2022-03

犬の病気

リウマチ(免疫不全)で痛そうだから動物病院に連れて行った。

我が家のシュナーズはリウマチがあるので、季節の変わり目や環境が変化した時には注意深く見るようにしてます。数日前からご飯の食べ方がスローになってきたので、もしかしたらと思っていつもの獣医さんのところに連れて行った。
義実家・義両親

同居でオーマイガー!になって義実家と絶縁するまでの話 vol.3

夫と相性が良くて結婚しても、義実家とは相性が合わない!付き合いたくない!って思ってる方ってきっと多いと思う。私は”無理”と思った方のひとりだけど、でも同居してる時は本当に頑張ったな~って思う。同居当初は良かったけど、徐々にその姿が明らかになっていく……。
ばばの認知症

介護老人施設入居のための事前面談|介護士さんがやってきた!

今日は入居予定の介護老人ホームの介護士さんが、母の状態を見にやってきました。時間は1時間くらいで、認知症の度合いとか簡単な認知症テストとかやって、血圧・体温測定とかもろもろやってもらった~。母の状態だと受け入れ可能ってことでホッと一安心!
ばばの認知症

認知症の母を引き取りました。Vol.2 母の動きを事前に察知する方法。

レビー小体型認知症と統合失調症を併発してる実母を引き取った。有料老人ホームに入所するまでの期間だけだが、引き取って2日目に私は根をあげた。こんなにも精神的にダメージを食らうものなの?こんなにも睡眠不足に悩まされるものなの?何よりも夜中に何度も起こされるのは辛い!予想外の動きはまるで巨人……。そこで母が動く前に事前に察知する方法を思いついた!
ばばの認知症

レビー小体型認知症の母を引き取りました。Vol1

先日から話してた統合失調症による認知症状のある母を我が家で引き取ってから4日目を迎えた。実を言うと1日目でギブアップしそうになってしまった・・・。引き取った当日は夜中に何度も起こされて、結局私は一睡もできずに夜が明けたのだった・・・。しょっぱなからヤバすぎる!
義実家・義両親

同居でオーマイガー!になって絶縁するまでの話 vol.2

前回は、義両親と同居することになった経緯を簡単にお話しましたが、今回は見積もりが出て建築が始まるまでのお話。大した家じゃないのに建築費だけで6000万なんてどんな御殿だよ!と思いつつも、義両親が会社を経営していることやアパート経営してることもあって何とかなるだろうを軽く考えてたけど……。
義実家・義両親

同居でオーマイガー!になって絶縁するまでの話 vol.1

嫁の立場からすると夫の両親とはいえ、義両親との付き合いは出来るだけ避けたい・・・。夫はいい人だけど、その両親はぜんぜん違う!ってるんだなーと気づいた時には遅かった(笑)。結婚してから1年後に始まった義両親との同居から絶縁するまでのお話です。
ばばのマジすか劇場

母の奇怪行動Vol.5【介護問題と認知障害】話したこともその内容も忘れる。

統合失調症による認知機能が低下した母と会話をするのが億劫になる時がある。でも、毎日同じことを話すのも苦痛だが、何より元気だった頃の母と比べてしまう自分に腹が立つ時もある。人間に限らず生き物は必ず老いていく。それを認めるのは簡単なようでも意外と難しいものだと気づくまでには時間がかかる。
姫との暮らし・病気

ここまで嫌う?術後服を着てるのに背中に円形ハゲを作ったワンコの話。

白姫と黒姫は、白姫が8月生まれで黒姫が12月生まれの4ヶ月差の同じ13歳。共に仲良く(?)歳をとっています。幼い頃からずっと一緒なので久々に会うと「あら、いらっしゃ~い」って感じで勾玉みたいになってお尻の匂いを嗅ぎ合ってご挨拶。白姫は10月に手術をしたけど黒姫は9月に1度目、2月に2度目の手術をしていまはメガホン(エリザベスカラー)を装着中。
ばばのマジすか劇場

母の奇怪行動Vol.4【介護問題と認知障害】味覚が分からない?家にドロボーがいる!?

母が統合失調症による認知障害を発症し、投薬治療で今のところ改善していることといえば、気分の落ち込みが減ったかな?という程度です。この状態がいつまで続くか分からないけど今はやれることをやる、ただそれだけ。でも時々妙な言動で笑わせてくれるので(本人は至って本気だけど)それだけはまだマシかな。何やかんやネタが尽きません。。。
姫との暮らし・病気

高齢犬のイヤイヤ期【犬との暮らし】

もうすぐ14歳になるシュナ子。トリマーさん曰く、年齢的に我儘になってきてあまり触らせてくれないとのこと。確かに最近、抱っこも嫌がるし添い寝するのもめちゃくちゃ嫌がるようになった。トイレの失敗も増えたような気がするし・・・。手術後から彼女の体も変化したんだと実感することも多くなった。
ばばのマジすか劇場

母の奇怪行動Vol.3「ふふっ。それはね時期が来たのよ」ってどういうこと!?【介護問題と認知障害】

統合失調症による認知障害を発症した母の奇怪行動の話。認知症と違うのは「ご飯を食べたことを忘れる」という認知症、「ご飯を何食べたか忘れる」と認知症状の違いと言うだけで、話したことも忘れるし物をしまったことも忘れるし、喜怒哀楽も激しいので個人的には同じような症状だと感じています。今回は、思いがけない方法で”ある物”をしまい込んだ奇怪行動のお話です。
ばばのマジすか劇場

母の奇怪な行動Vol.2【介護問題と認知障害】

統合失調症による認知機能の低下は通常の認知症とは違うと言われていますが、私にとって母は症状は認知症と同変わりません。母の認知機能の低下に気づいたのは10年ほど前になりますが、まさかという思いから受け入れていませんでした。元々、世話好きだった母。でも父が亡くなってから誰かに何かをしてあげることが無くなり症状が悪化しました。