PR

犬との暮らし 犬にとって快適な室内温度は?毛皮を着てると思えばいい!

姫との暮らし・病気
© INU GOYA/Dog Style All Rights Reserved.
記事内にプロモーションが含まれています

わんちゃんが快適に過ごせる温度って何度なのか。

ヒトは快適でも、その温度はわんちゃんにとってどうなのか。

かかりつけの獣医師に聞いたアドバイスを実行して、夏バテや熱中症知らずのシュナーズになりました。

じゃあ冬の寒さ対策は?

PR

犬との暮らし

よく夏の暑い日に、わんちゃんのお散歩をしている方を見かけます。

朝早くならまだしも、陽が落ちた夕方以降なら大丈夫と思っている方が多いようですが、夕方でもわんちゃんにとっては危険なのです。

お散歩に出る前に、アスファルトの温度を確かめてみてください。

結構、熱いです。

特に、暑さは下の方に溜まるのでわんちゃんにとっては地獄のような暑さ……。

その上、毛皮を着ているのと同じなので注意して!と獣医師からも言われています。

我が家は夏は外に出さず、エアコンのついた部屋ですこやかに過ごしていますが、実際わんちゃんが快適に過ごせる温度は何度なのか?

気になったので、かかりつけの獣医師に聞いてみました。

PR

わんちゃんは毛皮を着ているのと同じ。

「わんちゃんは毛皮を着ているのと同じだよ、夏の暑い日に自分が毛皮を着てるのを想像してみて」

確かに、想像しただけでも暑いのが分かります。

もはや暑いというより熱い感じ?

じゃあ何度が適温?

「適温って言っても、同じように過ごすのは無理だよ。16度~18度設定で過ごせないでしょ」

夏でも手足が冷えちゃうよ~という温度です。

それならばと、暑い外気を出来るだけシャットアウトしたら少しは違うのではないかと、夏は雨戸を閉めることにしました。

ヒトも快適に過ごせますし、寒いと感じたら上着を羽織ればいいし調節可能なので。

設定温度も26~27度で十分冷えました。

ただ、逃げ場は作っておきたいので涼しくするのは一部屋だけで、他の場所は窓を開けるだけ。

シュナたちは自分たちで体温調節してくれるので、涼しい部屋と暑い(?)部屋の2つがあります。

PR

シュナもこたつで丸くなる?

シュナウザー

ヒトでも暑がりの寒がりっていますが、シュナ子たちはまさにその通り。

夏は涼しいところで快適に過ごしますが、冬になるとこたつから出てきません。

特に黒姫はこたつ虫で、散歩に誘っても無視。

あまりにもこたつから出てこないと、スイッチOFFに……。

だんだんと寒くなるので、「ちょっとこたつ消えてるんだけど!」と言いたげに出てきます。

白姫の場合は、スイッチが切れると「うーさぶさぶ……」と出てきて、足の間やあぐらの中に入ってきてぬくぬく。

白姫と黒姫がこたつに入ってしまうと、ヒトが入れないって事もあるんですよ。

こたつで丸くなっているのかと思いきや、でーんと伸びて寝てました。

入りっぱなしは気になるので、そんな時は一ヶ所だけ布団を持ち上げて空気を入れたりしています。

こたつといっても、ホットカーペットを付けるだけでこたつの機能は使っていません。

やけどをしたら危ないので、カーペットのみです。

近年、10月でも暑い日があったりするのでヒトが暑いと感じたときは、わんこはもっと暑いと思うので、そんな時はエアコンをつけてあげます。

わんこは風を涼しいとは思わないとのことなので、エアコンの方がいいようです。

PR

犬との暮らし

犬と暮らしていると色々と気を使ったり、考えてあげることが多いですが何よりも楽しくて癒されます。

長いこと一緒に過ごすと、意思疎通も出来てくるのでさらに楽しいし、家族なので居て当たり前の存在です。

昔はよく、元気のいい子犬を選べと言われましたが、個人的には大人しくなるかやんちゃになるかは育てる環境によっても変わると思っています。

ちなみに我が家のシュナーズは、白姫はめちゃくちゃやんちゃで黒姫はおっとり型。

しかし、おっとりしているようで実はヤンキーな黒姫。

怒らせると怖いです。

ちなみに、猫は苦手です(猫好きさんごめんなさい)その理由は”猫アレルギー”。

クシャミが出るし、体が痒くなるのですが、何より子供のころに引っ掻かれた記憶があってトラウマになっているみたいです。

今回は、我が家流の温度調節をご紹介しました。

わんちゃんにも暑さ寒さ対策は必要ですね。